-
未分類
COCOFURO かが浴場のサウナは暑いという話
ラーメンを食った体で、サウナへ向かいました。体感で言えば5分で着くところです。 こちらCOCOFURO かが浴場です。 先頭の雰囲気とは思えない感じ いつも通り、券売機の所に向かい、ピッとしてパッと出た切符を店員さんに渡します。 周りを見渡すと、3種類... -
ラーメン
北区王子にある、わんたんがぷりっぷりのラーメン
今日は、ラーメンの回です。ラーメンは昼間に食べると眠くなりますね。眠くなると目の前の勉強が捗らなくなるので、夜まで我慢することにしました。夜まで我慢するとその分美味しく感じるのがラーメン。うどんとかスパゲティとかではありません、ラーメン... -
サウナ
ついにサウナ
サウナの前に自前の飲料水をごくり。美味い。 公式サイトの情報によると、本場フィンランドで100年以上の歴史を持つサウナブランドHelo(ヘロ)のサウナストーブを設置しているらしいです。 とりあえず、すごいらしいです。フィンランドの気分になるでしょう... -
サウナ
ゆりかごに揺れてる心地よい気分にさせる、どんぶり湯風呂です。
シャワーを浴び終え、タオルと飲料水を取りに脱衣場に向かいました。大事です。サウナにはその2つは必ずと言っていいくらい必要です。 サウナの前に向かいました。ナノファインバブルの大露天風呂。サウナの前には、お風呂に入るのです。お風呂に入ると、... -
サウナ
ラーメンの後のサウナ、懐かしい○○が目に入りました。
満腹感でいっぱいでした。麺や 鶏とだしは満腹にさせるパワーがあります。ただの満腹ではありません。「万福」な「満腹」なのです。 満腹になると眠くなるもの。眠気が襲って来ましたが、何とか堪えて、歩いて、やっと着きました。 こちら、湯どんぶり栄湯 昭... -
未分類
先日はサークルがあり、その後に、、、
先日は、なかなか暑い中電車でサークルのある大学へ向かいました。 夏休みは手話サークル活動が日中あります。 ちなみに他の大学でも入ることが出来るサークルです。お邪魔させていただいてます。 さて、そんな手話サークルでの活動が夕方に終わり、その足... -
未分類
人工内耳手術の相談の後、麺巧 潮に行ってきたというはなし
今日は8月28日。 かなり蒸し暑い中、病院に向かいました。 病院に向かった目的とは、 「人工内耳」の相談のためです。 「人工内耳」とは一体何なの。 所謂、耳が聞こえるようになる補助の機械です。 そうです、重度の聴覚障がいがあります。 普段は、手話... -
未分類
サウナの後、そのままラーメンへ
まずはサウナ 今日は台東区の改栄湯へ。 下町の銭湯らしい雰囲気で、清潔感があって居心地がいい。サウナ室は熱すぎず程よい温度で、じんわりと汗が流れていきました。 水風呂はスッと身体に馴染む冷たさで、クールダウンも気持ちいい。ふーっと一息ついた... -
未分類
サークル活動の後に、東京麺珍亭本舗 西早稲田店で
本日、サークルの活動がありました。 まだ、大学生なんです。大学4年生なので、ぎりぎりです。 さて、サークルの活動を終えたあとに立ち寄ったのは、東京麺珍亭本舗 西早稲田店。 西早稲田の学生街にある人気店で、いつも賑わっている印象です。 この日は... -
ラーメン
授業終わりサウナの後、そのままラーメンへ。
みなさん、こんにちは。 前回は授業終わりに立ち寄ったサウナ体験をご紹介しました。 そしてサウナでしっかり汗をかいたあとは、もうあの流れです――そのままラーメンへ。 今回は、門前仲町の人気店 「こうかいぼう」 に行ってきました。 サウナ後の空腹感 ...
12