サウナの前に自前の飲料水をごくり。美味い。
公式サイトの情報によると、本場フィンランドで100年以上の歴史を持つサウナブランドHelo(ヘロ)のサウナストーブを設置しているらしいです。

とりあえず、すごいらしいです。フィンランドの気分になるでしょう。
サウナの扉を開いてみます。おー熱気がすごい。90~95度かなと自分の身体がいっていました。後で公式サイトを見てみたらなんと合っていました。僕の身体で正確に測れることが分かりました。すごい。
ちょうどいい暑さだと思います。90度以上は基本上級者向けなのですが、かなり気持ちいいです。広さも十二分にあります。4人から6人くらい入れるサウナが銭湯では一般的なのですが、最近は12人かそれ以上入れる銭湯が増えました。嬉しいです。
自分のルーチンは、6分間サウナ入る⇒1分浸かる⇒5分外気浴の基本3セットとなります。
今回も6分たったら、サウナ室を出ました。
サウナ室を出て目に入るのは、水風呂。
水風呂もなかなかに気持ちがいい。美泡の水風呂です。美泡水風呂では、泡が皮膚表面の体温を奪っていくため、水温以上に冷たく感じます。
でもそれ以上に気持ちよさがあります。どこの銭湯にもこの美泡水風呂を導入して欲しいくらいです。気持ちよかったです。
外気浴もこなして、3セットきちっとこなしました。
帰りの牛乳も含めて、かなり充実した施設だと思います。
