先日は、なかなか暑い中電車でサークルのある大学へ向かいました。
夏休みは手話サークル活動が日中あります。
ちなみに他の大学でも入ることが出来るサークルです。お邪魔させていただいてます。
さて、そんな手話サークルでの活動が夕方に終わり、その足で向かった先は、三ノ輪です。
幼少期の頃を過ごした場所です。
三ノ輪といえば、あしたのジョーの舞台でもあり、また大河ドラマの舞台でもあります。
もちろん、目的はラーメンとサウナ。
今回は、麺や 鶏とだしを訪ねました。

ここは濃厚で風味豊かな煮干しラーメンとつけ麺で有名な店らしいです。
注文したメニューはこちら

特製濃厚つけ麺 です。
麺のコシがあり、つけ麺に対応したこだわりのある具材だなと食べて感じました。あつあつのスープもポイントで、麺との相性も抜群でした。

つけ麺は疲れた体を癒してくれます。食べることで生き返る。生き返るのです。
ふと思うのは、ここまでおしゃれで美味しいラーメン屋が昔あったのかなと。昔は、こぢんまりとしたラーメン屋、いわゆる地元民に愛されるようなラーメン屋くらいで他はなかった気がします。
最近でき始めた三ノ輪が羨ましいです。もう一度住みたいくらいです。
つけ麺で生き返ったけれど、やはり何か足りない。
そうだ、サウナに行こう。やはりサウナは欠かせない。
次はサウナの話です。
