今日は、ラーメンの回です。ラーメンは昼間に食べると眠くなりますね。眠くなると目の前の勉強が捗らなくなるので、夜まで我慢することにしました。夜まで我慢するとその分美味しく感じるのがラーメン。うどんとかスパゲティとかではありません、ラーメンなのです。
今回は、帰北区王子にあるラーメン屋を尋ねました。その名は「キング製麺」

名前からして、店前の見た目は厳ついのかな思いましたが、そうでもございませんでした。キングな理由はどうやらラーメンにある様です。店に入ります。
かなり新しめと思わせるくらい、清潔感のある店内です。いつも通り券売機でピッして、パッって出てきた切符を店員さんに渡します。
案内された席に荷物を置き、セルフサービスの水を取りに行きます。コップがかなり大きくびっくりしました。ラーメンのコップは小さいことが多いのですが、なぜなんでしょう。置く場所や洗うコスト故でしょうか。よく分からなかったので考えるのを止めました。
ラーメンが到着しました。「白だしラーメン」です。

おお、これはあっさり系だな。とみなさんお思いでしょう。僕も思いました。さて、食べてみます。
おお、なんというコク。オンリーワンな味です。この味は、ほかの店で食べたことがございません。
ホームページで調べたところ、「看板メニュー「白だしラーメン」は、煮干し・鰹節・昆布などの魚介出汁がベースで、動物系不使用ながらラード油で旨味を補っている」とのことでした。
僕としては、昆布が強く感じました。
食べ進めると、わんたんに出会いました。エビワンタンです。えびの旨みが口いっぱいに広がります。
ニラの匂いがかなりワンタンしか食べたことがなかったので、かなり感動しました。ワンタン巡りもいいかもしれませんね。
麺もちぢれ麺なのでよく汁に絡みます。美味しかったです。
さて、次回はサウナ!
「キング製麺」の近くにあるサウナの店です。
