みなさん、こんにちは。
前回の投稿を見てくださった方、本当にありがとうございます。
今回は、僕の趣味のひとつである サウナ についてお話します。
サウナとの出会い
正直、最初は「熱くて苦しいだけじゃない?」と思っていました。
でも、ある日友人に誘われて行ったサウナで、その考えは180度変わりました。
あの 水風呂に入った瞬間の爽快感 と、外気浴で体がふわっと軽くなる感覚…。
「これが“ととのう”ってやつか!」と衝撃を受けました。
僕なりの楽しみ方
サウナは3セットが基本、とよく言われます。
僕もその流れで、
サウナでしっかり温まる 水風呂で一気にクールダウン 外気浴でリラックス この黄金ルーティンを守っています。
特に外気浴では、目を閉じて呼吸に集中するのがおすすめ。
頭の中がスッキリして、心まで軽くなります。
サウナの魅力
疲れが取れる 睡眠の質が上がる 気持ちが前向きになる
単なる入浴以上に、体と心に良い効果を感じています。
僕にとっては、生活のリズムを整える「リセット時間」です。
—————-
次回は、このサウナと同じくらい好きな「ラーメン」の話をしようかなと思っています。
趣味を通して、日常にちょっとした楽しみを見つけるお手伝いができれば嬉しいです。
それでは、また次回。
