みなさん、こんにちは。
前回はサウナの魅力について語りましたが、
今日はもうひとつの趣味 ラーメン について書きたいと思います。
ラーメンとの出会い
ラーメンは子どものころから好きでしたが、
大学生になってからは自分のお金で自由に食べられるようになり、
一気にハマりました。
特に、授業終わりやバイト帰りに食べる一杯は、
ただの食事以上に「ご褒美感」があります。
僕の好み
濃厚な豚骨醤油(家系)
牡蠣や貝出汁の旨みたっぷり系
寒い日に食べる蒙古タンメン中本の辛味噌
どれもジャンルは違いますが、
共通しているのは 「また食べたくなる味」 ということ。
ラーメンとサウナの共通点?
一見関係なさそうですが、
どちらも「心と体が満たされる時間」をくれる存在です。
サウナのあとにラーメンを食べると、
なぜかいつもより美味しく感じるのは気のせいでしょうか。
—————-
次回は、サウナ→ラーメン という、僕にとって最強の組み合わせを紹介します。
「大学生×ラーメン×サウナ」のライフスタイル、まだまだ広げていきます。
それでは、また次回。
