みなさん、こんばんは。
これまでサウナやラーメンについて別々に語ってきましたが、
今回は サウナ→ラーメン という、僕にとって最強の組み合わせを紹介します。
サウナでととのった後の腹ペコ感
サウナでしっかり3セット、外気浴まで終えたあとの空腹感って、
普段の「お腹すいた」とは別物です。
全身がリセットされたような感覚で、味覚まで敏感になっている気がします。
この状態で食べるラーメンは、まさにご褒美。
今回の組み合わせ
サウナ:ココネ築地銀座プレミア →
ホテルのような上質空間。サウナはしっかり熱く、日替わりで楽しめるアロマの香りが心地よい。水風呂は爽快で、入浴後は全身が軽く感じます。
ラーメン:らぁ麺 牡蠣と貝 築地本店 →
濃厚な牡蠣の旨味と貝の香りがスープ全体に広がる一杯。サウナ後の塩分補給と海鮮の風味が絶妙にマッチ。
サウナで汗と一緒にミネラルが抜けたあとの体に、
牡蠣と貝の旨味がじんわりと染み込んでいく感覚は、一度体験したらやみつきです。
このルーティンの魅力
サウナでリフレッシュ ラーメンで満たされる 「今日いい日だったな」と思える幸福感
忙しい日常の中でも、このセットをやるだけで満足度が爆上がりします。
次は、「ラーメンからのサウナ」という逆パターンも試してみたいと思っています。
果たしてどちらがより幸福度が高いのか…またレポします。
それでは、また次回。
